運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-21 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第29号

現在実施中の定期的検査との関係で混乱を招かないよう、明確な活用指針自治体周知徹底すべきです。また、仮に検査陽性者が出た場合、全職員へのPCR検査もセットで行われるよう支援をお願いします。  この点、地元神戸市では、一日当たり従来の五倍もの規模で迅速に測定できる全自動PCR検査ロボを七月から稼働します。

高橋光男

2018-11-30 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

国交省におきましては、水災害等の進行型の災害を基本としたタイムライン策定活用指針を、委員御指摘のとおり、平成二十八年八月に公表したところでございます。市町村防災に関係する機関に周知をしております。  また、タイムライン策定済み自治体の方が、未策定自治体よりも、例えば水害時の避難勧告等発令率が高くなるなどの、国民への防災情報の発信に効果が出ているというふうに認識をしております。  

塚原浩一

2018-11-30 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

タイムライン防災行動計画策定活用指針というものが示されています。  台風二十一号への対応では、鉄道会社タイムライン防災の観点からいち早く、前日から、あしたは午前十時以降運休というのを発表をされました。帰宅難民などの混乱を事前に防止する効果を発揮したものと思われます。一方、電車が動かないならということで、自動車で通勤をされるというような風景も散見をいたしました。  

森山浩行

2017-04-19 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

一方、都道府県管理いたします河川におきましても、タイムライン取り組みを拡大していくことが重要でございまして、国土交通省では、昨年八月にタイムライン策定活用指針を公表いたしました。今後、各河川において設置されます都道府県規模氾濫減災協議会等の場におきましても、都道府県の方々が管理する河川タイムライン策定について検討されることとなると考えております。  

山田邦博

2005-10-20 第163回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第2号

まず第一に、平成五年におきまして、当時の文部省におきまして、余裕教室の適切な活用を推進するということのために、余裕教室活用を図る際の基本的な考えを取りまとめた余裕教室活用指針これを策定してございます。これを公立小中学校設置者である全国市町村に配付をしております。これによりまして、全国市町村に対して、余裕教室有効活用に積極的に取り組むようお願いしているところでございます。  

大島寛

2003-02-28 第156回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

これを有効活用していくということで、余裕教室活用指針策定する、あるいは学校施設以外の転用における財産処分の問題がございまして、この手続をもっと簡素化する、そのための有効活用手引書事例集の作成を行ってきておりまして、これを大いに進めていく必要があるというふうに考えます。

河村建夫

1999-02-10 第145回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

余裕教室活用指針策定されたようですけれども、これの費用その他はどこの負担になるのかということをちょっとお伺いいたしたいというふうに思います。  それから労働省の方で、家庭にやさしい企業の問題です。具体的に家庭にやさしい企業というものの中身、ちょっとイメージとしてよくわからないんだけれども、これをお知らせいただきたい。  

松岡滿壽男

1998-09-28 第143回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

文部省では、施策の中に学校施設のリニューアルまたは余裕教室活用指針を出しておられます。私どもの生活学校では、先ほど述べました二点の中でも、ごみ問題の取り組みの中で、特にストックヤードの確保ということが都市化の中で問題になっております。そういったものをぜひ今回はこの空き教室の中で利用ができるような何か策、手だてはないのか。

太田和子

1997-04-08 第140回国会 参議院 文教委員会 第6号

要するに、余っているいわば余裕教室をどういうふうに活用していくかということを示したのが今引用されました余裕教室活用指針でございますが、実はこれがちょっと前の段階でございまして、これはいわば教育委員会通常所管をしている諸施設範囲内で考えられたもので、その後あるいはその前から既に学童保育を初め老人福祉施設等に今盛んに転用先が向いているわけでございます。

小林敬治

1997-04-08 第140回国会 参議院 文教委員会 第6号

今申し上げましたように、この余裕教室活用指針というものは、教育委員会通常所管をしている範囲内で考えられたものというふうに御理解を願いたいと思います。そのほかに学童施設があり、それから老人施設があり、最近では備蓄倉庫等への転用というふうな、変化というか用途の拡大という姿が現実にあるわけでございます。  

小林敬治

1997-04-02 第140回国会 衆議院 文教委員会 第6号

文部省においても、平成五年四月、余裕教室活用指針でもって余裕教室活用の基本的な考えを取りまとめたり、あるいは平成七年四月及び六月の通知でもって、デイサービス等老人福祉施設災害時の備蓄倉庫等転用の場合は大臣承認から報告事項手続簡素化されていますが、まだ用途が限定されているのが現状であります。  

三沢淳

1997-03-04 第140回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

この余裕教室を積極的に活用していくことが重要だと考えておりまして、文部省では、平成五年の四月に余裕教室活用指針というものを作成して、余裕教室について学校教育以外にも積極的にその活用を図るように市町村などを指導してきたところでございます。この余裕教室の弾力的な活用を図るために、財産処分手続というのは非常に厳しかったのですけれども、それをできるだけ簡素化を図りました。

小杉隆

1996-05-07 第136回国会 参議院 文教委員会 第7号

それから、児童生徒減少等によりまして学校余裕教室が生じてきているところが少なくないわけでございますが、文部省としては余裕教室活用指針を作成いたしました際に、教職員の執務環境充実に資するためのスペースについても余裕教室活用の例として示しているという事情でございます。今後とも、適切な学校施設整備が行われるように設置者に対し指導してまいりたいと考えております。

小林敬治

  • 1
  • 2